トップコピー
2003-2005

欧文(著書)

欧文(原著)

>2005

Yasuhiro Kambayashi, Susumu Takekoshi, Minoru Nakano, Masafumi Shibamori, Yoshiaki Hitomi, and Keiki Ogino. 
Kinobeon A, purified from safflower's culture cells, is a novel and potent singlet oxygen quencher
Acta Biochimica Polonica. 2005;52(4):903-907.

Tatsukawa H, Sasaahara S, Yoshino S, Tomotsune Y, Taniguchi K, Nakamura H, Matsuzaki I.
Influences of the stress coping ability of supervisors on the stress situation of their subordinates
J Phys Fit Nutri Immunol. 2005;15(2): 82-87.

Nasimuzzaman M, Kuroda M, Dohno S, Yamamoto T, Iwatsuki K, Matsuzaki S, Mohammad R, Kumita W, Mizuguchi H,
Hayakawa T, Nakamura H, Taguchi T, Wakiguchi H, Imai S.
Eradication of epstein-barr virus episome and associated inhibition of infected tumor cell growth by adenovirus vector-mediated transduction of dominant-negative EBNA1.
Nol Ther. 2005;11(4):578-90.

Kataoka M, Nakamura H.
Psychological well-being and associated factors among elderly Hansen's disease patients in leprosaria.
Environ Health Prevent Med.2005;10(4):201-207.

Kataoka M, Nakamura H.
What affects the General Health Questionnaire score among former Hansen's Disease patients in leprosarium?
J Phys Fit Nutri Immunol.2005;15(2):69-81.

Kaneko Y, Motohashi Y, Nakamura H, Endo T, Eboshida A.
Increasing prevalence of Japanese cedar pollinosis: a meta-regression analysis.
Int Arch Allergy Immunol. 2005;136(4):365-371.

Kubo M, Kambayashi Y, Takemoto K, Okuda J, Muto M, Ogino K.
Reactive Nitrigen Species Formation in Eosinophils and Imbalance in Nitric Oxide Metabolism Are Involved in Atopic Dermatitis-Like Skin Lesions in NC/Nga Mice
Free Radic Res.2005;39(7):719-727.

>2004

Nakamura H, Matsuzaki I, Sasahara S, Hatta K, Endo T, Imai T, Ozasa K, Motohashi Y,Ogino K.
Higher sense of coherence as a psychological factor responsible for elevated natural killer cell activity in patients with cedar pollinosis.
J Phys Fit Nutri Immunol. 2004;14(1):25-32.

Hattori K, Sasahara S, Nakamura H, Ozasa K, Endo T, Imai T, Ide T, Honda Y, Hatta K, Motohashi Y. Eboshida A, Matsuzaki I.
A study on the mechanisms of depressive tendency in patients with cedar pollinosis focusing on the sense of coherence(SOC) as a stress-coping skill.
J Phys Fit Nutr Immunol. 2004;14(3):188-194.

Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Ogino K.
Physiological involvement of placental endothelin-1 and prostaglandin F2α in uteroplacental circulatory disturbance in
pregnant rats exposed to heat stress.
Can J Physiol Pharmacol.2004;82(4):225-30. Abstract-MEDLINE

Nakamura H, Higashikawa F, Miyagawa K, Nobukuni Y, Endo T, Imai T, Ozasa K, Motohashi Y, Matsuzaki I, SasaharaS, Hatta K, Ogino k, Eboshida A
Association of single nucleotide polymorphisms in the eosinophil peroxidase gene with Japanese cedar pollinosis.
Int Arch Allergy Immunol. 2004;135:40-43.Abstract-MEDLINE

Masashi Kato, Kozue Takeda, Yoshiyuki Kawamoto, Toyono Tsuzuki, Khaled Hossain, Akkiko Tamakoshi, Takahiro Kunisada, Yasuhiro Kambayashi, Keiki Ogino, MasahideTakahashi, and Izumi Nakashima. 
c-Kit-Targeting Immunotherapy for Hereditary Melanoma in a Mouse Model.
Cancer Research. 2004;64:801-806.

Kodama N, Kambayashi Y, Kubo M, Yoneyama S, Nobukuni Y, Nakamura H, Ogino K
Induction of myeloperoxidase and nitrotyrosine formation in a human Eosinophilic leukemia cell line, EoL-1.
Cell Biochem Funct. 2004;22(2):105-112.


>2003

Nakamura H, Nagase H, Matsuzaki I, Sasahara S, Ogawa Y, Oshita Y, Akimaru K, Taguchi T, Okada A.
Age difference in sociopsychological mechanisms for quitting smoking in Japanese Office workers.
In: Aging People and The Social Environment Proceeding (Eds) Yamamoto N, Miyaguchi A, Kitagawa K, MAEDA PRINTING CO., LTD., Kanazawa, pp.67-71, 2003.

Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nagase H, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K
Blood endothelin-1 and cole-induced vasodilation in patients with primary Raynaud's phenomenon and workers with vibration-induced white finger.
Int Angiol,2003;22(3):243-9. Abstract-MEDLINE

Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K
Nonthermal effects of mobile-phone frequency microwaves on uteroplacental functions in pregnant rats.
Reprod Toxicol.2003;17(3):321-6.Abstract-MEDLINE

Hatta K, Nakamura H, Matsuzaki I
Acute-phase treatment in general hospitals: clinical psychopharmacologic evaluation in first-spisode schizophrenia patients.
Gen Hosp Psychiatry.2003;25:39-45.

Kambayashi Y, Shozo Tero-Kubota S, Yamamoto Y, Kato M, Nakano M, Yagi K, Ogino K.
Formation of superoxide anion during ferrous ion-catalyzed decomposition of linoleic acid hydroperoxide under aerobic
condition
Journal of Biochemistry.2003;134(6):903-909.

Nakamura H, Matsuzaki I, Sasahara S, Hatta K, Nagase H, Oshita Y, Ogawa Y, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K.
Enhancement of a sense of coherence and natural killer cell activity occurred in subjects who improved exercise habits through health education in workplace
J Occup Health,2003;45:278-285. Abstract-MEDLINE

Nakamura H, Miyagawa K, Ogino K, Endo T, Imai T, Ozasa K, Motohashi Y, Matsuzaki I, Sasahara S, Hatta K, Eboshida A.
High contribution contrast between the genes of eosinophil peroxidase and interleukin 4 receptor a chain in Japanese cedar
pollinosis
J Allergy Clin Immun. 2003;112:1127-1131.Abstract-MEDLINE

Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nagase H, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K
Blood endothelin-1 and cold-induced vasodilation in patients with primary Raynaud's phenomenon and workers with
vibration-induced white finger.
Int Angiol.2003;22(3):243-249.Abstract-MEDLINE

Kambayashi Y, Ogino K.
Reestimaton of Cypridina luciferin analogs (MCLA) as a chemiluminescence probe to detect active oxygen species -
cautionary note for use of MCLA
J Toxicol Sci.2003;28(3):139-148.

Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Ogino K.
Nonthermal effects of mobile-phone frequency microwaves on uteroplacental functions in pregnant rats.
Reprod Toxicol.2003:17:321-6. Abstract-MEDLINE

Kodama N, Kambayashi Y, Kubo M, Yoneyama S, Nobukuni Y, Nakamura H, Ogino K.
Induction of eosinophil peroxidase and nitrothrosine formation in a human leukemia cell line, EoL-1.
Cell Biochem Funct,2003;21:1-8.

Arisawa F, Tatsuzawa H, Kambayashi Y, Kuwano H, Fujimori K, Nakano M.
MCLA-dependent chemiluminescence suggests that singlet oxygen plays a pivotal role in myeloperoxidase-catalyzed bactericidal action in neutrophil phagosomes.
Luminescence.2003;18(4): 229-238.


Kanehira T, Takekoshi S, Nagata H, Matsuzaki K, Kambayashi Y, Osamura RY, Homma T.
A novel and potent antioxidant, kinobeon A, from cell culture of safflower.
Life Sci.2003; 74(1): 87-97.

Hasegawa T, Sakurai K, Kambayashi Y, Saniabadi AR, Nagamoto H, Tsukada K, Takahashi A, Kuwano H.
Effect of OPC-6535 on lipopolysaccharide-induced acute liver injury in rats. –Possible involvement of superoxide anion and
tumour necrosis factor-a from hepatic macrophages-.
Surgery. 2003; 134(5): 818-826.

欧文(総説)

和文(著書)

秋丸国広、中村裕之、執印太郎
遺伝子多型(SNP)の解析
改訂PCR実験ノート(谷口武利編)、羊土社、東京、p148-153、2005.

中村裕之
アレルギー性疾患の社会的側面、アレルギー性鼻炎、「総合アレルギー学」、p679-683、南山堂,東京,2004.

中村裕之
「A特性」、「エルゴグラフィ」、「過労」、「過労死」、「月曜病」、「交替制」、「作業管理」、「作業強度」、「職業性健康障害」、「職業病」、「農家病」、「農村病」、「農夫(婦)症」、「木綿紡績工場癌」、「労働強度」、「労働災害」、「労働時間」、「労働適応」、「労働不能」
医学大辞典(伊藤正男、井村裕夫、高久史麿総編集)、医学書院、東京、2003.

中村裕之
物理的因子(騒音、振動、電磁波など)による生体侵襲
分子予防環境医学:生命科学研究の予防・環境医学への統合、分子予防環境医学編集委員会編(編集代表、松島綱治)、本の泉社、東京、2003.

和文(原著)

中村裕之、荻野景規、長瀬博文、大下喜子、松崎一葉、小川幸恵、烏帽子田彰
喫煙習慣に関連する心理社会的因子の評価と職場の禁煙プログラムの開発
産業医学ジャーナル27(2):67-71, 2004.

小笹晃太郎、藤田麻里、奈倉淳子、林恭平、渡邊能行、出島健司、竹中洋、中村裕之、烏帽子田彰
スギ花粉症QOL指標作成の試み
厚生の指標50(7): 1-7, 2003.

関塚真美、坂井明美、島田啓子、田淵紀子、笹川寿之、亀田幸枝、中村裕之
卒業前看護学生の心理社会的ストレスの実態-心理社会的尺度と生理学的指標からの評価-
北陸公衆衛生学会雑誌30(1):12-16, 2003.


中村裕之
職場におけるラジオ波帯とマイクロ波帯の電磁波の健康影響
産業医学レビュー16(2):43-55, 2003.

中村裕之、長瀬博文、大下喜子、松崎一葉、熊崎努、烏帽子田彰、荻野景規
女子における販売業務従事者の喫煙に対する仕事ストレスを中心とした心理的特性
北陸公衆衛生学雑誌29(2): 47-51, 2003.

中村裕之、小川幸恵、長瀬博文、大下喜子、松崎一葉、熊崎努、烏帽子田彰、荻野景規
喫煙行動に関連するストレスとSense of Coherence (SOC)―生活習慣と心理的要因を用いた正準判別解析
体力・栄養・免疫学雑誌13(1):223-30, 2003.

和文(総説)

烏帽子田彰、中村裕之
スギ花粉症は今後も増えるのか
臨床と薬物治療 23(1): 2-5, 2004.

中村裕之
スギ花粉症の関連遺伝子
アレルギー科17(1):1-6, 2004.

松崎一葉、中村裕之
スギ花粉症患者の心理的および精神的因子の解析
アレルギー科17(1): 43-48, 2004.

中村裕之
スギ花粉症の遺伝子
アレルギー科16(2):144-150, 2003.

中村裕之
職場におけるラジオ波帯とマイクロ波帯の電磁波の健康影響
産業医学レビュー16(2):43-55, 2003.

烏帽子田彰、中村裕之
大気汚染はアレルギー疾患の発症に関与するか
Progress in Medicine23(12): 3217-3222, 2003.

和文(その他)


学会報告(国内)

中村裕之、山本要、秋丸国広、遠藤朝彦、今井透、本橋豊、松崎一葉、笹原信一朗、荻野景規、小笹晃太郎、八田耕太郎、烏帽子田彰
予防医学的見地からスギ花粉症におけるNKT細胞の減少を考える
第3回日本予防医学会学術総会、2005年12月、宇部.

日比野由利、稲垣美智子、荻野景規
看護師に対するセクシュアル・ハラスメント
第64回日本公衆衛生学会、2005年、札幌.


日比野由利、奥田昌之、竹本圭、稲垣美智子、人見嘉哲、神林康弘、芳原達也、荻野景規
男子就労者の職場環境やストレスの違いをふまえた生活指導のあり方の検討―事業所従業員へのアンケート調査から―
第3回日本予防医学会、2005年、山口.


山本要、中村裕之、秋丸国広、遠藤朝彦、今井透、本橋豊、松崎一葉、笹原信一朗、荻野景規、小笹晃太郎、八田耕太郎、烏帽子田彰
スギ花粉症におけるNKT細胞の測定とその免疫学的意義についての考察
第64回日本公衆衛生学会総会、2005年9月、札幌.


中村裕之、田中武司、秋丸国広、田口徹也、野村明日香、山崎千春、東川史子、信国好俊、宮川清、本橋豊、松崎一葉、笹原信一朗、荻野景規、遠藤朝彦、今井透、小笹晃太郎、八田耕太郎、烏帽子田彰
IL4RA遺伝子からみたアトピー性皮膚炎とスギ花粉症の病態
第49回日本人類遺伝学会、2004年10月、東京.


秋丸国広、野村明日香、山崎一郎、蘆田真吾、山崎千春、中村裕之、執印太郎 
非家系腎細胞癌における感受性遺伝子の同定
第49回日本人類遺伝学会、2004年10月、東京.


笹原信一朗、羽岡健史、吉野聡、立川秀樹、服部訓典、中村明澄、前野哲博、中村裕之、松崎一葉
体力的長時間労働の限界に関する研究-研修医の労働実態調査より-
第14回体力・栄養・免疫学会大会、2004年8月.


前島早代、溝渕憲子、新納摩子、宮川貴弘、中村裕之、松崎一葉、笹原信一朗、小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、八田耕太郎、井手武、本橋豊、福富有馬、烏帽子田彰 
スギ花粉症における生活環境因子の親子関係
第16回日本アレルギー学会春季臨床大会、2004年5月、前橋.

秋丸国広、田口徹也、中村裕之
重金属の細胞毒性に対するグルタチオン抱合体トランスポーターの役割
第74回日本衛生学会、2004年3月、東京.


渡辺健志、本間達也、相良多喜子、秋丸国広、田口徹也、中村裕之
高齢者痴呆症の興奮行動を予知する因子としての神経免疫系機能
第74回日本衛生学会、2004年3月、東京.


金子善博、本橋豊、中村裕之、烏帽子田彰
スギ花粉症抗体陽性率増加の系統的評価
第74回日本衛生学会、2004年3月、東京.


日比野由利
水子供養に見る現代女性のスピリチュアリティ
第77回日本社会学会、2004年、熊本.


日比野由利
中絶を経験した女性のスピリチュアリティ
第24回日本看護科学学会、2004年、東京.


田口徹也、秋丸国広、中村裕之、川村真美、柳修平、泉陽子、大津雅信、小寺亜矢、隅田幸佑、濱ゆき、船越拓、山子泰加
小、中、高生の近視に関連する要因についての分布
四国公衆衛生学会、2004年2月、徳島.

神林康弘、竹腰進、信國好俊、中村裕之、荻野景規
ベニバナ細胞由来物質キノベオンAの一重項酸素消去作用
第73回日本衛生学会総会、2003年3月、大分.


信國好俊、徳田春邦、児玉典央、久保正幸、神林康弘、中村裕之、荻野景規、西野輔翼
ジーントラップ法を用いた高脂血症発症に関与する新規遺伝子群の解明と予防医学への応用
第73回日本衛生学会総会、2003年3月、大分.


児玉典央、久保正幸、神林康弘、信國好俊、中村裕之、荻野景規
NC/Ngaマウスのアトピー性皮膚炎様皮膚炎症発症における窒素酸化物の影響(2)
第73回日本衛生学会総会、2003年3月、大分.


久保正幸、児玉典央、神林康弘、信國好俊、中村裕之、荻野景規
ラット各臓器抽出タンパクのチロシンニトロ化作用(3)
第73回日本衛生学会総会、2003年3月、大分.


神林康弘、児玉典央、久保正幸、信國好俊、中村裕之、荻野景規
チトクロムcのチロシンニトロ化作用(2)
第3回日本NO学会学術集会、2003年5月、熊本.


服部訓典、笹原信一朗、立川秀樹、吉野聡、巻島光江、中村裕之、松崎一葉
スギ花粉症のQOL改善における心身医学的因子の検討
第13回体力・栄養・免疫学会、2003年8月、石川.


笹原信一朗、服部訓典、立川秀樹、吉野聡、巻島光江、中村裕之、松崎一葉
筑波研究学園都市における研究機関職員の仕事ストレス・ストレス耐性を中心とした社会心理的特性における年代間の相違 
第13回体力・栄養・免疫学会、2003年8月、石川.


中村裕之、長瀬博文、松崎一葉、笹原信一朗、小川幸恵、大下喜子、秋丸国広、田口徹也、神林康弘、荻野景規
職場における禁煙成功者の仕事ストレスを中心とした社会心理的特性における年代間の相違
第13回体力・栄養・免疫学会、2003年8月、石川.


中村裕之、大下喜子、国見祐輔、飯田淳、戒田知穂、土居江里奈、土市信之、峯村荘子、湯浅正太、長瀬博文、松崎一葉、笹原信一朗、小川幸恵、秋丸国広、田口徹也、荻野景規 
スギ花粉症の中学生における心理的特性とセルフケア 


吉野聡、羽岡健史、立川秀樹、服部訓典、笹原信一朗、中村裕之、松崎一葉
定期的運動習慣が心身のストレスに及ぼす影響について-運動に対する価値観とストレス反応を中心に-


学会報告(国際)

Vadim Zinchuck, Teruhiko Okada, Olga Zinchuck, Eric Hangstefer, Kunihiro Akimaru, Harumichi Seguchi: Quantitative colocalization analysis as a tool to study the dynamics of the expression of Bsep and Mrp2 proteins in rat liver. 8th Asia-Pacific Conference on Electron Microscopy, Kanazawa, Japan, June 2004.


Hiroyuki Nakamura, Hirofumi Nagase, Ichiyo Matsuzaki, Shinichiro Sasahara, Yukie Ogawa, Yoshiko Ohshita, Kunihiro Akimaru, Tetsuya Taguchi, and Akira Okada: Age difference in sociopsychological mechanisms for quitting smoking in Japanese ofiice workers. International Expert Conference on Aging People amd The Social Environment, Kanazawa, Japan, October 2003.