トップコピー
2000-2002

欧文(著書)

欧文(原著)

>2002

Nakamura H, Ogino K, Nobukuni Y, Kambayashi Y, Matsuzaki I, Okada A.
Do microwaves produce other effects than thermal actions on uteroplacental functions in pregnant rats?
Arch Complex Environ Studies.2002;14(3-4) Http-Refrerence

Sasahara S, Matsuzaki I, Nakamura H, Ozasa K, Endo T, Imai T, Honda Y, Hatta K. Ide T, Motohashi Y, Eboshida A.
Environmental factors and lifestyles as risk factors for Japanese cedar pollinosis in recent urban areas.
Arch Complex Environ Studies.2002; 14(3-4).

Ogino K, Nakajima M, Kodama N, Kubo M, Kimura S, Nagase H, Nakamura H.
Immunohistochemical artifact for nitrotyrosine in eosinophils or eosinophil containing tissue.
Free Radic Res.2002; 36(11):1163-1170.


Kambayashi Y, Takekoshi S, Watanabe K, Yamamoto Y.
Phospholipase C-dependent hydrolysis of phosphatidylcholine hydroperoxides to diacylglycerol hydroperoxides and its
reduction by phospholipid hydroperoxide glutathione peroxidase.
Redox Rep. 2002;7(1): 29-33.

>2001

Nagase H, Ogino K, Nakamura H, Nakajima M, Yamada Y, Kodama N, Kubo M.
Elevated serum nitric oxide metabolites in hypertensives.
J Phys Fit Nutri Immunol.2001;11:34-39.

Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Asukai N, Matsuzaki I, Yonezawa Y.
The association between intravenous haloperidol and prolonged QT interval.
J Cli Psychopharmacol.2001;21:257-261.

Kageyama T, Matsuzaki I, Morita N, Sasahara S, Satoh S, Nakamura H.
Mental health of scientific researchers. I. Characteristics of job stress among scientific researchers working at a research park
in Japan
Int Arch Occup Environ Health.2001;74:199-205.

Ogino K, Kodama N, Nakajima M, Yamada A, Nakamura H, Nagase H, Sadamitsu D, Mekawa T.
Catalase catalyzes nitrotyrosine formation from sodium azide and hydrogen peroxide.
Free Radic Res.2001 Dec35 (6):735-747.


Nakamura H,
Ogawa Y, Nagase H, Nakajima M, Kodama N,  Ogino K, Ooshita Y.
Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers.
J Occup Health.2001;43:191-198.

Nakamura H,  Nagase H,  Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I. 
Involvement of central, but not placental corticotrophin releasing hormone induced immunosuppression during pregnancy.
Brain Behav Immun. 2001;15:43-53. Abstract-MEDLINE

>2000

Okada A, Nakamura H.
Retrospective view and future speculation of combined effect study on physical environmental factors.
Arch Complex Environ Studies.2000;12:1-9.

Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I.
Heat produces uteroplacental circulatory disturbance in pregnant rats through action of corticotropin releasing hormone (CRH).
Placenta.2000;21: 510-515. Abstract-MEDLINE

Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Fujii S, Yamashiro H, Asukai N, Yonezawa Y.
Prolonged upper airway instability in the parenteral use of benzodiazepine with levomepromazine.
J Clin Psychopharmacol.2000;2:99-101.

Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Yonezawa Y.
Prolonged QT interval in acute psychotic patients
Psychiat Res.2000;17:279-85.

Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I.
Uteroplacental circulatory disturbance mediated by prostaglandin f2alpha in rats exposed to microwaves.
Reprod Toxicol. 2000;14:235-240.Abstract-MEDLINE

欧文(総説)


和文(原著)

中村裕之、長瀬博文、荻野景規、大下喜子、小川幸恵
保健行動のモチベーション解析に基づいた職場の健康教育プログラムに関する研究-Sense of Coherence (SOC)を用いた健康教育の効果に関する検討
産業医学ジャーナル25(6): 61-67, 2002.

小川幸恵、中村裕之、長瀬博文、荻野景規、大下喜子、塚原節子
生活習慣病危険因子に関わるHealth locus of control (HLC)、Sense of coherence (SOC)を中心とした心理社会的因子についての構造的分析
日本衛生学雑誌55:597-606, 2001.

長瀬博文、中村裕之、大下喜子、山田晃裕、児玉典央、久保正幸、中島円、荻野景規
血中leptin濃度と血圧、血清脂質との関連性についての検討
体力・栄養・免疫学雑誌11:10-15, 2001.

本橋 豊、烏帽子田彰、遠藤朝彦、井手武、木村統治、中村裕之
スギ花粉症グッズの有用性評価に関する研究
日本生理人類学会誌 (特別号)6(2):114-115, 2001.

長瀬博文、大下喜子、大宅顕一朗、岡澤孝雄、中村裕之、荻野景規
知的障害者施設入所者の健康障害と課題
北陸公衆衛生学会誌
27: 37-42, 2000.

和文(著書)

中村裕之
振動障害,
「社会医学用語辞典」(高野健人他編)、236頁-237頁、朝倉書店、東京、2002.

和文(総説)

和文(その他)

学会報告(国際)

Norio Kodama, Masayuki Kubo, Noritaka Imai, Naoto Hourai, Madoka Nakajima, Hirofumi Nagase, Hiroyuki Nakamura, and Keiki Ogino.
Generation of Nitorotyrosine in Human Eosinophilic Leukemia Cell Line, Eol-1
Redox Processes in Chemistry, Biology and Medicine、2001年11月、Sydney


Masayuki Kubo, Norio Kodama, Madoka Nakajima, Hirohumi Nagase, Noritaka Imai, Naoto Hourai, Hiroyuki Nakamura and Keiki Ogino.
Reactive nitrogen species formation and tyrosine nitration activity by peroxidase in various rat organs.
Redox Processes in Chemistry, Biology and Medicine、2001年11月、Sydney


Keiki Ogino, Norio Kodama, Madoka Nakajima, Hirofumi Nagase and Hiroyuki Nakamura.
Catalase Catalyzes Nitrotyrosine Formation from Sodium Azide and Hydrogen Peroxide.
Redox Processes in Chemistry, Biology and Medicine、2001年11月、Sydney

学会報告(国内)

葉山貴司、稲葉岳也、宇井直也、茂呂八千世、大森剛哉、実吉健策、野原修、永倉仁、小澤仁、小野幹夫、今井透、遠藤朝彦、森山寛、斉藤三郎、烏帽子田彰、中村裕之
東京都におけるスギ花粉症疫学調査からみた感作・発症の現況
第14回日本アレルギー学会春季臨床大会、2002年3月、千葉.


小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、本田靖、松崎一葉、八田耕太郎、笹原信一朗、井出武、本橋豊、中村裕之、烏帽子田彰
スギ花粉症健診受診者のアレルギー日記症状の分析
第14回日本アレルギー学会春季臨床大会、2002年3月、千葉.


中村裕之、小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、本田靖、松崎一葉、笹原信一朗、八田耕太郎、井手武、本橋豊、荻野景規、烏帽子田彰
スギ花粉症特異的QOL質問表の開発とその妥当性についての検討
第14回日本アレルギー学会春季臨床大会、2002年3月、千葉.


笹原信一朗、小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、本田靖、八田耕太郎、松崎一葉、井出武、中村裕之、烏帽子田彰
スギ花粉症健診受診者の発症と生活環境因子に関する研究
第14回日本アレルギー学会春季臨床大会、2002年3月、千葉.


中村裕之
物理的環境要因の今後
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


児玉典央、久保正幸、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
NC/Ngaマウスのアトピー性皮膚炎発症における窒素酸化物の影響
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


久保正幸、児玉典央、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
ラット各臓器抽出タンパクのチロシンニトロ化作用
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


長瀬博文、中村裕之、大下喜子、児玉典央、久保正幸、荻野景規
就労者における保健行動とローカスオブコントロール、生活労働要因との関連性
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


木村慎吾、山内博、久保正幸、児玉典央、今井統隆、寶来直人、長瀬博文、中村裕之、荻野景規、岩本美江子
尿中8-OHdG測定による環境化学物質健康影響モニタリングについて
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


中村裕之、松崎一葉、長瀬博文、児玉典央、久保正幸、荻野景規
マイクロ波暴露時のラット子宮胎盤循環障害における可逆性と非可逆性変化
第72回日本衛生学会総会、2002年3月、三重.


児玉典央、久保正幸、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
Cytochrome cのチロシンニトロ化活性
第2回日本NO学会学術集会、2002年5月、東京.


久保正幸、児玉典央、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
NC/Ngaマウスのアトピー性皮膚炎発症における窒素酸化物の影響
第2回日本NO学会学術集会、2002年5月、東京.



中村裕之、荻野景規、信國好俊、神林康弘、松崎一葉、笹原信一朗、八田耕太郎、小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、本橋豊、井手武、烏帽子田彰
スギ花粉症におけるNatural killer細胞活性と精神心理因子、特にSense of coherence
第12回体力・栄養・免疫学会、2002年8月、長崎.


信國好俊、徳田春邦、西野輔翼、米山智子、神林康弘、中村裕之、荻野景規
ジーントラップ法を用いた細胞内コレステロール代謝輸送に関与する遺伝子群の解明
第75回日本生化学会、2002年10月、京都.


神林康弘、竹腰進、金平努、藤森憲、中野稔、中村裕之、信國好俊、荻野景規
ベニバナ細胞由来新規物質キノベオンAの一重項酸素消去作用
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会大26回大会、2002年10月、徳島.


神林康弘、竹腰進、渡辺慶一、中野稔、荻野景規、中村裕之、信國好俊、山本順寛
ジアシルグリセロール過酸化物刺激によるヒト好中球からのスーパーオキシド産生機構
第12回体力・栄養・免疫学会、2002年8月、長崎.


信國好俊、神林康弘、児玉典央、久保正幸、中村裕之、荻野景規
反応性窒素種による情報伝達機構修飾に伴うアポトーシス制御に関与する遺伝子群と動脈硬化及び発ガン機構の解明
第12回体力・栄養・免疫学会、2002年8月、長崎.


長瀬博文、大下喜子、中村裕之、上田操、佐藤保
就労環境が生活習慣および保健行動へ与える影響について
第12回体力・栄養・免疫学会、2002年8月、長崎.


笹原信一朗、松崎一葉、服部訓典、小笹晃太郎、遠藤朝彦、今井透、本田靖、八田耕太郎、井出武、中村裕之、烏帽子田彰
スギ花粉症における発症要因と交絡因子に関する地域間比較
第12回体力・栄養・免疫学会、2002年8月、長崎.

長瀬博文、中村裕之、大下喜子、山田晃裕、田端淳一、児玉典央、中島円、荻野景規
ヘルス・ローカス・オブ・コントロール尺度の測定意義に関する検討
第71回日本衛生学会総会、2001年4月、福島.


荻野景規、中島円、児玉典央、山田晃裕、長瀬博文、中村裕之
好酸球のチロシンニトロ化
第71回日本衛生学会総会、2001年4月、福島.


中島円、児玉典央、山田晃裕、田端淳一、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
ヒト・ラット顆粒球中のニトロチロシン定量
第71回日本衛生学会総会、2001年4月、福島.


児玉典央、山田晃裕、田端淳一、中島円、長瀬博文、中村裕之、荻野景規
好酸球様培養細胞EoL-1のニトロチロシン産生に関する研究
第71回日本衛生学会総会、2001年4月、福島.


中村裕之、松崎一葉、長瀬博文、中島円、山田晃裕、田端淳一、児玉典央、荻野景規
熱ストレス暴露時のラット子宮胎盤循環動態における胎盤endothelin-1とprostaglandin F2αの役割
第71回日本衛生学会総会、2001年4月、福島.


中村裕之、荻野景規、長瀬博文、中島円、山田晃裕、児玉典央、久保正幸、大下喜子、小川幸恵
健康教育による運動習慣改善に伴うSense of coherence(SOC)とNatural killer細胞活性の変化
11回体力・栄養・免疫学会大会、2001年8月、東京.


長瀬博文、大下喜子、中村裕之、荻野景規
ヘルス・ローカス・オブ・コントロール(HLC)尺度と保健行動、客観的健康度との関係についての検討
11回体力・栄養・免疫学会大会、2001年8月、東京.


木村統治、井手武、遠藤朝彦、中村裕之、烏帽子田彰、本橋豊
花粉症グッズの動向と開発に関する研究(1)
第42回日本花粉学会、2001年11月、大阪.


本橋豊、烏帽子田彰、遠藤朝彦、井手武、木村統治、中村裕之
質問紙法によるスギ花粉予防グッズの評価に関する研究
日本生理人類学会、2001年10月、大阪.


スギ花粉症の全国調査(第11報)
第51回日本アレルギー学会、2001年10月、福岡.

荻野景規、山田晃裕、田端淳一、児玉典央、中島円、長瀬博文、中村裕之
アジ化ナトリウムからの活性窒素種の発生
第70回日本衛生学会総会、2000年3月、大阪.


長瀬博文、山田晃裕、田端淳一、児玉典央、中村裕之、荻野景規
卵巣がんにおける生殖関連危険因子の組織型別検討
第70回日本衛生学会総会、2000年2月、大阪.


小川幸恵、中村裕之、荻野景規、長瀬博文、大下喜子
事務職従事者における喫煙に対するストレスとSense of Coherence(SOC)
第10回日本産業衛生学会、2000年10月、富山.